ラナトス(@ranaroom)です。
当ブログでは「RO:ゼロから始めるラグナロクオンライン」という企画として、1キャラ目シャドウチェイサー(通称:影葱)・2キャラ目メカニック(通称:メカ)の育成記事を公開してきました。
上記の2キャラクターはラグナロクオンラインを続けていく上で、比較的金策がやりやすい職業という事で、初期の段階で作成する事をおすすめする意味もあったので、上記順番で育成を進めてきました。
上記の順番でキャラクター作成をされた方は、これでひとまず金策の用意はできた訳ですので、3キャラ目は貴方の好きなキャラクターをぜひ作って頂きたいです。
この記事では僕が好きな職業で、当ブログで育成内容を公開しているソーサラー(通称:皿)の育成記事をまとめていきます。
僕が3キャラ目にソーサラーを選んだ理由は以下の通りです。
- 魔法職はレベリングが楽で育成が早い
- 装備が弱くても高火力での狩りができる
- パーティーにも混ざれる・・はず・・?
- スペルフィスト(SF)やオートスペル(AS)が大好き♪
- そもそもSF型ソーサラーが大好き♪
ソーサラーにも色々なスタイルや型がありますが、当然他の職業と変わらず最強を目指せば装備にメッチャお金がかかります。
復帰してからの感想ですが、現在のROでは色々なオートスペル系のカードや装備が実装されているので、オートスペルを楽しむのに現状はソーサラーでなくても良さそうな気もしますが、そもそもソーサラーという職業に愛着もあった為、3キャラ目に選びました。

どのくらい好きなのか?
それは、このブログのキャラクターを見て頂ければ一目でご理解を頂けるかと思います(笑)
では、前回・前々回のまとめ記事でも公開しましたが、ソーサラーになるまでの育成時間と稼いだお金の合計を公開します。
- 総合計時間 約11時間35分
- 総合計金額 約1Mゼニー位
なんと!ロクな装備もない状態で20時間かからず!というか12時間かからずという驚異の結果となりましたww
お金についてはマンドラゴラの鉢植えだけは積極的に拾いましたが、殆どの収集品は拾わなかったので1m位な感じです。
そんな訳で手っ取り早く3次職がほしい!
こういう方はソーサラーを作ってみてはどうですか?おすすめです!
マジシャン系育成の記録はこちら
この記事の内容は上記4つの記事を元に作成していますので、一度全て読んでもらえると嬉しいです♪
今後もFCAS型・FC型・AS型などのソーサラーについての情報を公開できたらと思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します。
※ この企画・記事の内容は初心者の方・RO復帰者の方へ向けて、現代ROの現状と素晴らしさをお伝えする為に行っているものです。
僕のお勧めデジモノコーナー!

▼こちらからも行けるよ▼