ラナトス(@ranaroom)です。
今回は『メカニック』スターターパックについて、雑にデータだけまとめていきます。
他の職パッケのページみたいに僕の個人的感想(使用感等の記載)、最後のまとめは雑に記載していますので、予めご了承ください
この記事では・・・
メカニックスターターパックに同梱されている専用装備について書いてます。
とりあえず一覧にして他の装備と交換した際にどうなるのか?別の職業が装備をしたらどうなるのか?を一目でわかるようにまとめた記事となっています。
他職スターターパッケージ一覧
メカニックスターターパックとは?
各職業に対応した装備品が貰えるパッケージ商品で、2021年1月時点では主要13職(ドラム含む)+ソウルリーパー・星帝が販売されています。
この各職業毎に貰える装備品が曲者で、これを装備すると『ピックアップされたスキルが強化』されます。例えば今回紹介するメカニックならアックストルネード・アックスブーメランが強化されます。
また、同梱されている修羅ソウルの箱を使用すれば30日以内なら何度でもステータス・スキルリセットが可能!転生チケットを使用して即転生可能(転生1次職まで)!当然、30DAY新規・継続アカウント用プレイチケットも付いてきます。
同梱装備:巨蟹宮シリーズ
メカニック専用装備である巨蟹宮シリーズですが、メカニック専用とは僕が勝手に言っているだけで実は他の職業でも装備ができます。では、どこが専用装備なのかというと特定の職業が装備をすると追加効果が発生するところにあります。
セット装備は6個
修羅パッケージに同梱されている獅子宮シリーズは6個セットとなっていて、アクセサリー以外は全て+7に精錬された状態で貰えます。
装備名をクリックすると別窓が開いて装備の詳細が閲覧できます。
セット効果について
セット効果の発生条件は『鎧+肩+靴』となっているので、頭・武器・アクセサリーはセット効果を気にせず変更ができます。
♦3点セットでこの効果
- MaxHP+2000
- MaxSP+200
- 絶対に凍結しない
このセットはメカニック以外が装備しても発生します。
武器が装備できない他職が全て装備すると・・・
巨蟹宮のアックスはノービス系・ソードマン系・マーチャント系・アサシン系以外は装備ができませんので省きますが、その他5点セットを修羅以外が装備すると以下の通りです。
- Str+10
- Vit+5
- Atk+170
- Hit+20
- Flee+20
- MaxHP+3000
- MaxSP+300
- MaxHP+20%
- MaxSP+20%
- 攻撃速度+5%
- 無属性攻撃で受けるダメージ-20%
- 物理攻撃で与えるダメージ+5%
- 物理攻撃時、全ての種族のモンスターに与えるダメージ+10%
- 10秒毎にHP+250
- アックスブーメランの詠唱時間 - 1.5秒
- モンスターを倒した時、一定確率でダイヤモンド2カラット、ダイヤモンド3カラットをドロップ
- 絶対に凍結しない
モンスターを倒した時にダイヤモンド2カラット・ダイヤモンド3カラットをドロップ!が他職でも!!って感じです。
幸運のガントレットの代わりというイメージ(ドロップ率の違いはあるかも?ですが・・・)
武器が装備できる他職が全て装備すると・・・
巨蟹宮のアックスが装備できるノービス系・ソードマン系・マーチャント系・アサシン系が6点セット装備すると!
- Str+10
- Vit+5
- Atk+250
- Hit+20
- Flee+20
- MaxHP+3000
- MaxSP+300
- MaxHP+20%
- MaxSP+20%
- 攻撃速度+15%
- 無属性攻撃で受けるダメージ-20%
- 物理攻撃で与えるダメージ+5%
- 物理攻撃時、全ての種族のモンスターに与えるダメージ+10%
- 10秒毎にHP+250
- アックスブーメランの詠唱時間 - 1.5秒
- モンスターを倒した時、一定確率でダイヤモンド2カラット、ダイヤモンド3カラットをドロップ
- BaseLvが1上がる度に追加でAtk+1
- 絶対に凍結しない
太文字の3項目が追加されます。
メカニックが全て装備すると・・・
対象のメカニックが6点セットを装備するとどうなるのか?以下の通りです。
- Str+10
- Vit+5
- Atk+440
- Hit+20
- Flee+20
- MaxHP+3000
- MaxSP+300
- MaxHP+50%
- MaxSP+50%
- 攻撃速度+30%
- 無属性攻撃で受けるダメージ-20%
- 物理攻撃で与えるダメージ+60%
- アックストルネードで与えるダメージ + 50%
- アックスブーメランで与えるダメージ + 50%
- 物理攻撃時、全ての種族のモンスターに与えるダメージ+10%
- 10秒毎にHP+250
- 攻撃命中時SP+2
- アックストルネードの再使用待機時間-1秒
- アックスブーメランの詠唱時間 - 1.5秒
- モンスターを倒した時、一定確率でダイヤモンド2カラット、ダイヤモンド3カラットをドロップ
- モンスターを倒した時、HP + 500 , SP + 50、一定確率でしおれないバラをドロップ
- BaseLvが1上がる度に追加でAtk+1
- 全ての種族のDef 50%無視
- 絶対に凍結しない
- 詠唱が中断されない
太文字がメカニックが装備した際に追加される項目です。また当然ですが、メカニックが装備した際の追加効果ですので、ブラックスミスやホワイトスミスが装備をしても追加効果は得られません。
※+の数値には他職が装備した時の数値も含まれます。
過剰精錬時の追加効果
各装備の過剰精錬ボーナスを部位毎にまとめます。
- 武器:精錬値9=全ての種族のDef50%無視
- 頭:精錬値8=全てのステータス+10、5秒毎にHP+500、SP+50
- 鎧:精錬値8=クリティカルスラッシュで受けるダメージ-100%
- 肩:精錬値8=絶対にノックバックしない
- 靴:精錬値8=火・水・風・地属性攻撃で受けるダメージ-20%
パッと見て武器・肩・靴の過剰精錬が魅力的で鎧の過剰精錬が謎です。
他のスターターパックも同様ですが、武器が+9になれば元々の効果と合わせて『全ての種族のDef100%無視』になるのでメッチャ強力です。肩の過剰精錬で絶対にノックバックしないは狩場によっては十分な効果を発揮するでしょう。
また、靴で4属性ダメージ20%軽減も組み合わせによっては使えると思います。
僕の個人的感想(工事中)
とりあえず・・・
詠唱中断不可・凍結不可が便利!ドロップ追加装備もあるので平地狩りが捗る!アビスレイク3Fうまー!です
獅子宮シリーズまとめ
初心者が一番最初に購入すべきパッケージ候補です。
復帰者の方は「金策」というと平地狩りがパッと思い浮かぶと思いますが、その平地狩りが捗りますのでスッと復帰する事ができると思います。
そこから順に、現代ROに馴染んでいきましょう。
僕のお勧めデジモノコーナー!

ゲーミングマウスならLogicoolで有線だろって事で、価格的にも5千円前後でお手頃なG402に買い換えました。プログラムボタンが8個付いて「Logitech G HUB」というソフトを使用すればゲーム毎にボタンの設定を保存できるので便利です。
▼こちらからも行けるよ▼