ラナトス(@ranaroom)です。
愛の?権三郎??マッスルドッキング???何のこと言ってんのかわかんないだろ?
俺もわからん(´・ω・`)
お金稼ぎをして装備を揃えたい気持ちがありますが、0からスタートしたプレイヤーはもうしばらくその辺の金策はお預けですね。
まずはキャラクターの環境を揃えないと・・・
-
-
【2020年】ラグナロクオンライン:スタート・リスタートガイド【オリジナル】
続きを見る
▲2019年12月現在は上のリンクページの方法で進める事をオススメしています。
この記事では・・・
A鯖からB鯖へ移転後、0から無料装備でチェイサーまでなったアヘ顔Wピースちゃんの3次職に転職するまでのお話です。
はたして何時間で転職できるものなのでしょうか?その答えがここにあります。
チェイサーの狩場紹介
チェイサーの狩場はとても簡単!というかどの職業もとても簡単・・・兄貴村で狩りをするだけです。(この狩場、本当に優秀すぎます)
ただ違う点として、前々回の記事で紹介したローグは全て素殴りで育成をしましたが、今回は別の方法で効率を出しつつ育成をします。この方法を取り入れて育成をしない場合、兄貴村ではちょっと時間がかかってしまうので、当記事で紹介している効率は出ないでしょう
(最終狩場には変わりませんが・・・)
育成ポイント
真っ先にクローンスキルLv10とブリザーブを目指しましょう!最短でジョブレベル35で取れます。
ゲフェンフィールド10(兄貴村)
育成時間目安15分
- ベース:Lv65~Lv67
- ジョブ:Lv1~Lv22
別に最初に来る必要はないですが、まずはどんなもんか試し切りでもして現状を把握しましょう。
あまりの弱っちさに涙が出るかと・・・
イズルード海底洞窟2F
育成時間目安1時間
- ベース:Lv67~Lv72
- ジョブ:Lv22~Lv48
ジョブレベルを上げるのが目的なら伊豆D2Fの方がやり易いかと思います。アクティブなモンスターが少ない割にジョブ経験値は兄貴と遜色がないですし、ここも何気に優秀な狩場です。
ボウリングバッシュ(BB)を盗作
クローンスキルLv10とブリザーブ取ったらボウリングバッシュLv10を習得させて貰います。
貴方が人の多い鯖でプレイしているなら『求)ボウリングバッシュlv10・出)〇〇z』のチャットを立てればイケてる騎士様が現れるでしょう。
ちなみにB鯖の話ですが、こういった募集を街中でしても来てくれなかったので、みんな大好きTwitterで質問をしたところ『プロ南で募集するのが良いよ』との事だったので南で募集・・・
権三郎というオーラロードナイトが無料で覚えさせてくれました!『出)100K』ってしてたのに優しいイケメンでした(笑)
ありがとう!権三郎!君と僕とのマッスルドッキングが今はじまる!んぉっほぉォォ(意味不)
再度ゲフェンフィールド10(兄貴村)
育成時間目安5時間30分
- ベース:Lv72~Lv98
- ジョブ:Lv48~Lv70
再度やってきました兄貴村
早速覚えた必殺技を使って高効率を出していきますよ!
くらえ~~!ひっさつぅ!
こんざぶろう!ぼうりんぐばっしゅぅ!
883!946!992!他!よわっ!
正確には権三郎ボウリングバッシュが弱いんじゃなくて、僕のボウリングバッシュが弱いんだけど
まぁレベルを上げてSTRに振っていけば威力は倍増すると思うので、上手に通常攻撃と併用しながら使っていきましょう!
注意ポイント
ボウリングバッシュのガーターゾーンは今でも健在!これってもう仕様なんですね・・・
僕はベースレベル90を超えた辺りから
- 分厚い戦闘教範
- オルレアンのフルコース
- バーサクポーション
- サラマインジュース
- 権三郎ボウリングバッシュ
これら全てを駆使して特に苦労もなくジョブ70まで育成する事ができました!
チェイサーの狩場紹介まとめ
今回の育成時間:6時間45分
うん!もうちょっと転職に時間がかかると予想していましたが、僕が思った以上に早く3次職になれた気がします。これも全て権三郎がボウリングバッシュを盗作させてくれたからです!本当にありがとう!(このブログ見てるか知らんけど)
B鯖で0からスタートして、初の3次職シャドウチェイサーまでの育成記録はここで終了です。
今後は冒頭でも紹介した通り、2キャラ目に作成するのをおすすめしている商人系の育成記録を紹介していきます。これまでの育成で得たお金もあり、消耗品や安い装備なども購入する事ができますので、商人の育成は少し楽になる事でしょう(予想)
それでは次回更新まで!
僕のお勧めデジモノコーナー!

▼こちらからも行けるよ▼