ラナトス(@ranaroom)です。
ホモとチャHするメモリアルダンジョン!略してホモチャ!キミとナニする5秒前!ガ★チ〇コ★対決!ホラーおもちゃ工場へようこそ!
真面目な話をすると、このダンジョンって文字で説明されても分かり辛くない?僕だけかな?という訳で、今回はホラーおもちゃ工場について個人的な備忘録も兼ねて書いて行きます。
ホラーおもちゃ工場の特徴
このメモリアルダンジョンは・・・
- モンスターを数十匹倒したり
- 何体かのNPCに話しかけたり
- キーモンスターを探して倒したり
こんな感じで進行するので、他のメモリアルダンジョンと比べると少し長いです。
第1マップ 38匹討伐しよう
一番最初のマップです。
スタート地点に設置されているミストケースをクリックしてクッキーに変身後、マップ内にいるモンスターを何でも良いので38匹討伐します。
クッキーの変身は3分経つと解けてしまうので、元の姿に戻る前に条件をクリアーするか、再度ミストケースをクリックして変身をしましょう!元の姿に戻ってしまう・もしくは変身せずにマップ内をうろつくと、何処からともなくモンスターが大量に湧いて蜂の巣にされます。
第2マップ 作業員10人に話しかける
第2マップに移動後、右上のマップにマーカーが10個出現しますので、全ての場所をクッキーに変身してから回りましょう。
ミストケースに変身した状態でマップ内をうろつくと変身していない扱いになるので、何処からともなくモンスターが鬼湧きして蜂の巣にされます。
必ず第2マップ入口に第1マップ同様のミストケースが出現しますので、そのミストケースをクリックしてクッキーに変身をしてから移動を開始するようにしましょう!
僕はここでミストケースのまま移動をしてしまい、初見はこのマップで終了しました・・・
第3マップ アンソニを探して倒そう
第3マップは変身をせずに移動できます。
このマップはモンスターも一変して少し強くなりますので、そのつもりで気を付けて行きましょう。
アンソニは草と同じ扱いなのか1ダメージしか入りませんが、別に攻撃してくる訳でもないので根気よく殴って倒しましょう。
装備とステータスについて
僕はギロチンクロスパッケージ装備に【熾天使の花冠・深淵の王の指輪】を装備して行っています。
当然ですが、ステータスも熾天使の花冠に合わせていますのでINTが120と高くなっています。この辺は貴方が装備する中段装備等で変わってくることでしょう。
持ち物は自分に合ったスピードアップポーション数個と風レジストポーション、HP回復剤、属性付与用にコンバーターを何個か持って行くと良いでしょう。
ボスのセリーヌ・キミは開幕と同時にディスペルをしてくる不死・大型・念1の女子なので、武器に属性付与は必須なのです。
ホラーおもちゃ工場は稼げる?
固定の報酬が貰えるのは3回です。
1回目はキミ戦の前、囚われたサンタから貰える血塗られたコイン10枚です。続いて2回目はキミとの戦闘に勝った後に貰える2つの宝箱で、1個は装備品や血塗られたコイン等が入っていて、もう1個は金塊・銀塊・白金の塊・ダイヤモンド等が入っています。
3回目はダンジョンを脱出した時に血塗られたコインが30枚貰えます。
1回目と3回目の血塗られたコインが2019年11月現在1枚10,000z(10K)で売れるようなので400,000z(400K)程になり、2回目の2個の宝箱はランダムでハズレも多い為、2箱で200,000z(200K)位の計算でいます。
この他にセリーヌ・キミから出るMVP報酬・ドロップ品等を総合すると、大体1回クリアーでざっくり800,000z(800K)位と考えるのが妥当なのではないでしょうか?
更に、傷ついた心 [1]・優しい心 [1]等の装備品が出れば金額はアップしますので、何気に伸びしろもある美味しいダンジョンだと思います。
vsセリーヌ・キミについて
セリーヌ・キミのキャラデザ良いですよね?どっかのトラ人間とは大違いです。
このセリーヌ・キミですが、戦闘になるともう1体キミの幻影というモンスターが出現します。そして、このセリーヌ・キミとキミの幻影を同時に倒す必要があるのが、ボス戦の大きな特徴となります。
まとめて同時にダメージを与える必要があるので範囲攻撃必須です。
セリーヌ・キミは物理担当、キミの幻影は魔法担当のようなので、キミの幻影をターゲットにして近づけばセリーヌ・キミは勝手に近づいてくるので、この特性を上手く利用しましょう。
下のYouTube動画で実際にやりながら解説していますので、ピンと来ない方は実際に見てみてください!良く分かると思います。
YouTube
ホラーおもちゃ工場を遊んだことがない方は、あーだこーだと文字で説明されるより、実際に遊んでいる様子を見た方が早いと思います。
そんな訳で、僕がアップロードしたYouTube動画を1本貼っておきますので、良かったら見てください!ついでに上の赤いYouTubeボタンをポチッとお願いしますw
ホラーおもちゃ工場 まとめ
結構WIKIとかだと文字だけだし、初心者には分かり辛いんじゃないかな?と思ったのをきっかけに、ボス戦が面倒だけどMVPボスだし実は美味しいメモリアルダンジョン『ホラーおもちゃ工場』についてざっくり書きました。
このダンジョンは毎日通えるメモリアルダンジョンなので、ちょっと場所が不便ではありますが通う価値はあるんじゃないですかね?
安定して血塗られたコインが40枚手に入るのもGOODだと個人的には思います。
それでは良きROライフを!
僕のお勧めデジモノコーナー!

▼こちらからも行けるよ▼