ラナトス(@ranaroom)です。
パイ乙カイデー姉ちゃんの幼少期を舞台にしたメモリアルダンジョン『サラの記憶』について、今更ですが紹介していきます。
復帰したばかりの頃、Twitterで金策狩場の質問をした際に、多くの方からオススメされたメモリアルダンジョンです。
サラの記憶の特徴
BeseLv85以上から入場できる毎日通えるメモリアルダンジョンで、時の通路01にいるNPC探検家レーンに話しかける必要があります。
フェイヨンの街を舞台に幼少期のサラを追いかけながら7つに分かれたマップを進み、各ポイントを通過すると出現するモンスターを倒すことで、各種料理アイテムをドロップする事ができます。
このドロップアイテムは持ち帰ってNPCに売る事で相場に左右されない安定した収入となります。
また、クリア報酬で貰える経験値もBase1M・Job500K(上位2次職・特殊1次職は除く)も貰えるので、初心者にとっては育成・金銭共に優れたメモリアルダンジョンと言えるでしょう。
成長したサラが登場します!
-
-
メモリアルダンジョン》フェンリルとサラを今更解説《2019年度版
続きを見る
サラの記憶で稼げる金額は?
下の表はある日1回の収支です。
このダンジョンは重量オーバーになる事が多いので、どのアイテムを優先して持ち帰るかは、下記OC価格を参考にしてください。
品名 | OC価格 | 個数 | 合計 |
野外用調理器具 | 310 | 3 | 930 |
大学いも | 3720 | 2 | 7440 |
貝のお吸い物 | 3720 | 2 | 7440 |
ハーブハチ蜜茶 | 3720 | 3 | 11160 |
フルーツミックス | 3720 | 1 | 3720 |
クリームサンド | 4960 | 3 | 14880 |
クラゲの和え物 | 4960 | 3 | 14880 |
モロク果実酒 | 4960 | 3 | 14880 |
古代魚の活造り | 4960 | 4 | 19840 |
ハーブの味つきカルビ | 4960 | 2 | 9920 |
ルティエビビン麺 | 4960 | 5 | 24800 |
サソリの炒め物 | 6200 | 1 | 6200 |
辛口焼餃子 | 6200 | 1 | 6200 |
グリーンサラダ | 6200 | 2 | 12400 |
タンチェおばさんのチヂミ | 6200 | 1 | 6200 |
めちゃ苦い薬 | 12400 | 3 | 37200 |
赤いきのこワイン | 12400 | 1 | 12400 |
エビチリグラタン | 12400 | 2 | 24800 |
たれ付き焼き肉 | 12400 | 1 | 12400 |
強運の汁 | 12400 | 1 | 12400 |
串焼き | 24800 | 1 | 24800 |
合 計 | 284,890 |
この日のドロップ金額はちょっと少ないです。
個人的な目安ですが、大体1回10分位で300K~400Kは稼げると思います。
vs大長老アイリンについて
アイリンパパは人間・中型・無属性で取り巻き召喚もなく、1対1のタイマン対決となります。
また、特殊なスキルを使ってくる事もないので、レベルが上がれば余裕で倒せるでしょう。

こんな事を書いてますが、復帰して1度負けた人がここにいます。
YouTube
まだ挑戦した事がない方は動画で見るのが一番早いと思いますので、僕のYouTube動画を1つ貼っておきます。ついでに良ければ上の赤いYouTubeボタンをポチッとお願いしますw
まとめ
今回は超☆初心者向けメモリアルダンジョン『サラの記憶』について書きました。
こんな簡単なダンジョンでも、1時間で5~6キャラ通わせれば時給1.5Mとか稼げちゃうので、本当に初期段階での金策にオススメです。
また、ボスの大長老アイリンカードが出れば1G以上で売る事ができますので、成長してからも日課として通ってみるのも良いでしょう!
僕も毎日ではないですが、MDを周回する時は必ずルートに入れています。
ボスc目指して頑張りましょう!
僕のお勧めデジモノコーナー!

▼こちらからも行けるよ▼