ラナトス(@ranaroom)です。
2019年10月15日(火)に実装した高レベルキャラクター向けのイリュージョンダンジョン「歪んだ迷宮の森」について紹介します。
たまには旬の話題も取り上げないとね!※注意:実装イベントは明日まで・・・
この記事では・・・
イリュージョンダンジョン『歪んた迷宮の森』について、僕が知っている事・感じた事をつらつらと書きました。この記事を読んで頂ければ公式ページでは分かり辛いダンジョンの入り口や入場方法等が理解できるはずです。
歪んだ迷宮の森
実装日2019年10月15日(火)~約2週間の間は獲得経験値2倍!モンスターカード・装備アイテムドロップ率3倍!のイベントを実地しています。
ダンジョンの内容はプロンテラフィールド01(通称:プロ北)にある『迷宮の森』をモチーフに、高レベルプレイヤー向けにカスタマイズされたイリュージョンダンジョンとなります。
入場条件はベースレベル170以上のキャラクターとなっていて、デスペナルティが無いという特徴を持っています。
イリュージョンダンジョンはシリーズ化されており、以下8種類のダンジョンが実装済み
- 月夜花の悪夢
- フローズンメモリー
- 250 ページ
- 悲しみの陽居村
- 薄暗い久陽宮
- ネジリアン帝国
- 幻想の北洞窟ルワンダ
- 歪んだ迷宮の森
場所はこちら
プロンテラフィールド01
入ってすぐ左の吹き出しへ
プロンテラフィールド01(座標:137,369)へ行くとワープポータルがありますので入りましょう。
中へ入ったらすぐ左に「新人アコライトの幽霊」というチャットと共に「怪しい小道」という吹き出しがありますので、そこをクリックして更に中へと進みましょう。
プロンテラフィールド01へ行くには
プロンテラフィールド01は、プロンテラの街の北(上)のワープポータルへ入り、王宮内を真っ直ぐ進み(3回位ワープポータルに入る)、プロンテラGvGマップに出たら、更に北(上)のワープポータルに入って出たマップです。
前提クエスト
クエストって聞くと「めんどくさっ!」となる人が居ますが(私もその一人)、このダンジョンの前提クエストはエンターボタン連打で終了しますので、あって無いような物です。
特に必要なアイテムもありませんので、気軽に進めましょう。
(公式ホームページのクエストって言い方はやめた方が良いと思う・・・)
討伐クエストを受けよう
1日1回受けられる討伐クエストです。
このダンジョンで狩りをするならクリアーできない事は無いと思いますので、必ず受注をするようにしましょう。(受注しないと損するだけです。)
気になる報酬は?
- 幻想の石×2個
- Bese経験値100M
幻想の石とは?
各種イリュージョンダンジョン内で入手できる「イリュージョン装備」に「イリュージョンエンチャント」を行う事ができるのですが、そのエンチャントをする際に必要なアイテムとなります。
また、露店での需要もありますので、もし貴方が必要でなければ売る事も可能です。
知っておくと便利なポイント
僕が実際にやってみて知っておくと便利かな?と思うポイントを2つ紹介します。
プロンテラ転送あり
前提イベントをクリアーすると上記写真のように迷宮の森入口にエスメラルダが常駐します。このエスメラルダに話しかけると無料でプロンテラの街まで転送してくれます。
プロンテラフィールド01はカプラ常駐
プロンテラフィールド01にはカプラ職員が常駐していますので、もしガッツリ狩りをしたいのならセーブする事をお勧めします。
毎回プロンテラの街へ戻っていたら面倒ですからね!
イリュージョン装備はBOSS・中BOSSから
このダンジョンの目玉である「イリュージョンモルフェウス装備」をGETするにはBOSSを倒す必要があります。
BOSS:混沌のバフォメット(MVP)
SSを撮影中に床ペロしました。
MVPボスですが、MVPドロップに古いカード帖が含まれていません!なんてこったい!
ドロップ品であるイリュージョンバゼラルド[1]とイリュージョンテグリョン[1]の相場次第では不味くなる事でしょう。
中BOSS:混沌のアコライト(各種)
混沌のアコライトって僕が勝手に言っているだけで、正式名称は各キャラクター毎にあります。
このモンスターが使用するスキルや各種ドロップ品(カードも含む)は、多少異なりますが4キャラ全てほぼ共通と言って良いと思います。
イリュージョンモルフェウスの頭巾・ショール・指輪・腕輪を落とし、2019年10月現在ではどれもM級ドロップ品となっていて、3倍期間中だからか知りませんが、1度の戦闘で装備品を2種類~3種類落とす場合もあり、かなり美味しいです。
MAPに1匹?時間湧き?なのか、1時間狩りをして会えない事も多々あります。
まとめ
経験値2倍!カード・装備品ドロップ3倍!美味しいです!と言いたいところですが、経験値に関してはそんなに?といった感想です。いや・・・やっぱ美味いのかな?Lv170で1時間10%位入ってました。
装備品については実装間もない事もあり、それなりの価格で売れるので美味しいです。
プロ北はフィールドに出るまでが少し面倒ですが、1度フィールドに出てしまえばセーブも出来てカプラも使えるので、環境としては良い方なのでは?
もうすぐイベント期間も終わってしまいますが、経験値稼ぎとお金稼ぎが両立できる良い狩場となってくれると期待しています。
僕のお勧めデジモノコーナー!

ゲーミングマウスならLogicoolで有線だろって事で、価格的にも5千円前後でお手頃なG402に買い換えました。プログラムボタンが8個付いて「Logitech G HUB」というソフトを使用すればゲーム毎にボタンの設定を保存できるので便利です。
▼こちらからも行けるよ▼