ラナトス(@ranaroom)です。
今回から新規でBreidablik(B鯖)でやっていくぞ!
本当の0からスタートは2004年以来なので、実に15年ぶりの体験だ!
このRO:ゼロから始めるラグナロクオンラインシリーズは、新規で検討中の方や復帰を検討中の方に、今のラグナロクオンラインの現状をお伝え出来たらという思いから開始するので、キャラクターの育成スピードなどの参考になれば幸いです。
この記事では・・・
今回はキャラクターの作成(ノービス)からシーフに転職、冒険者アカデミーの一部機能の紹介までをお届けするぞ!
ちなみに、冒険者アカデミー内を全て紹介すると凄く時間がかかるので、今回のプレイスタイルに合わせて主に利用する施設のみ紹介していくので、そのつもりで読み進めてほしい。
ノービス作成
まずはノービスを作成しよう。
今回作成したノービスちゃんは、最終的にシャドウチェイサーを目指すアヘ顔Wピースちゃんです。
ちなみにB鯖ではアヘ顔ダブルピースちゃんが別で居るらしいぞ!
僕と間違えないように気をつけてくれ!
マスタースヌスの力を借りよう
決してマスターアヌ〇ではないので間違えないように
そんな事をオープンチャットで言おうものなら即行で晒されるぞ!気をつけよう!
彼に話かけるとレベルアップボックスという箱を貰えるので必ず貰おう
ポイント
昔では考えられないが、高レベルになるとs1属性鎧とか転生費用無料チケットとかも貰えてしまう箱で、レベルに応じて様々なアイテムをマスタースヌスから貰うことができるぞ!
シーフに転職
今のラグナロクオンラインでは、まずノービスの段階で狩りはしない。
冒険者アカデミーの最初の部屋で、全てのNPCに数回話しかけると転職条件まで育成できて、各ギルドへ飛ばしてくれるぞ!
ポイント
1次職に転職ができたら近くに居るアカデミーサポートの職員に話かけよう。無料で冒険者アカデミーに戻してくれるぞ!
冒険者アカデミー
[衣装]ビギナー帽
最初にマスタースヌスから貰える衣装装備なんだが、こいつの性能がかなりヤヴァい!
ただ、こいつを装備しているからといって、本当にビギナーとは限らないぞ!むしろ、僕や君以外は全員エキスパートだから騙されるな!
ポリン団とルーンの依頼
どちらか必ず受けないといけないのか?
答えはNOだ!
いきなり武器を持ってフィールドでポリンを狩り、ルナティックを狩り、好き勝手に戦闘を楽しむ事も可能だ!
今回はこのスタイルを採用していくぞ!
無料のカプラサービス
セーブポイントの記憶から倉庫サービスまでを行える赤いポストで、通常のカプラサービスと同等のサービスを無料で受ける事ができるぞ!
最初はお金が0zなので本当に助かる
転送サービスのタール
ストールを巻いた赤い髪の男性がプロンテラのみ無料で転送してくれるぞ!お金を出せば他の街にも転送可能だ!
冒険者アカデミーの一部紹介まとめ
ここまでの経過時間:14分
アカデミー内のNPCに話しかけるだけで1次職へ転職ができ、無料のカプラサービスや転送サービスまで受けられ、マスタースヌスによる様々な育成アイテムの贈与と、本当に至れり尽くせりな初心者向け施設
それが冒険者アカデミーである!
ポリン団やルーンの依頼を進めれば、更に様々なアイテムが貰えるが、今回は初心に戻るというコンセプトの元、即行でナイフ片手にひと狩りしようぜ!するスタイルを選択した。
次回の記事ではシーフ~ローグまでの育成の様子をお届けするぞ!僕が実際に行った狩場の紹介と実際にかかった時間まで晒していくので、是非参考にしてほしい。
0からのスタートは不安もあるが、かなり新鮮な気持ちでゲームを楽しめること請け合いだ!
僕のお勧めデジモノコーナー!

▼こちらからも行けるよ▼