ラナトス(@ranaroom)です。
みなさんは狩場でGETした収集品ってどうしていますか?
僕は「もしかしたら使うかもしれない・・・」という思いから何でも残す癖があります。
そのおかげで倉庫はいつもパンパンなので、今回は余計な物を残さない為、自分が検証したMAPのドロップ品くらいは売って良い物・悪い物の把握をしようと思い記事にしました。
僕と同じような方の参考になれば良いなw
今回解説するMAPは?
前回の記事で解説した『オーク地下洞窟02(通称:OD2F)』でドロップするアイテムを簡単な解説付きで紹介していきます。
こちらの記事の価格を目安に売る・残すの判断をしてください。
-
-
ROメカニック金銭狩場[オーク地下洞窟02]を紹介!2019年最新版
続きを見る
今から記載する内容は全て僕の基準です。
獲得したアイテムを残すのか?売ってしまうのか?貴方のキャラクターの状況や予定に合わせて各々判断してください。
全部売っている物
この項に掲載しているアイテムは全てNPC売りしています。オーバーチャージ(以下:OC)を利用する事で多少稼ぎも増えますので、是非OCを取得しているキャラクターで売却しましょう。
オークの牙
矢作成とバスターの作成以外に使い道なし!
オークの〇〇というアイテムは沢山あるので、何を残して何を売って良いのか分かり辛くないですか?少なからずオークの牙は売って良し!
ガレット
ホムンクルス・フィーリルの餌なのでフィーリルを育てている方、サファ族貢献の証が貰えるディエルの依頼をやる予定の方は全て残しましょう!また、ローグ系を作成する予定がある方は10個使う場合があるので必要数だけ残しましょう。
こうもりの牙
ローグとモンクの転職クエストで使用するので、こちらの職を作成するなら20個くらいは残しておきましょう。それ以外は売ってしまって問題ありません。
きのこの胞子
スキル・製薬・料理・装備品作成などで使用しますが使用頻度は少な目です。
一部残している物
この項に掲載しているアイテムは一部を残してNPC売りしています。常に使うドロップ品ではないですが、少量必要になる機会があったりします。
かたい皮
多くを語ると長くなるのでしませんが、こちらのアイテムは必要数は少ないですが使用頻度は高めで、特に転職クエストでチョイチョイ必要になります。
僕の場合は常に50個をストックしています。
けっこうかたい皮
ディエルの依頼をやるなら13個必要で、他にシルクハットの作成で1200個も使います。また、モンクの転職やスキル習得でも少量必要とします。
僕の場合は常に20個をストックしています。
全部残している物
この項に掲載しているアイテムは全て残しています。常に使う訳ではないですが必要になると数が多く集めるのが面倒なので残しています。
べとべとする液体
クエスト・アイテム作成・スキル習得・転職クエストと使用頻度がかなり多いので、あれこれ考えるのが面倒なら全て残して良いアイテムです。
アイテム作成・スキル習得に使用しない場合は、常に100個はストックしておくと良いでしょう。
やわらかな毛
色々な装備品の原料として使われるアイテムで、他にはガンスリンガーの転職クエストで使用します。また以前に髪型変更のアイテムに指定された事もあります。
露店・買取に出している物
全て売却をしますが、初心者や復帰者でお金がないのならNPC売りはせず露店や買取に出すのが良いドロップ品です。
スケルボーン
製薬をされる方はアルコール作成の材料となる為、必ず残しておきましょう!また、転職クエストで少量使用する機会があります。
僕は使用する機会がありませんので、全て露店に出すか買取露店で売っています。
ゼノークの歯
製薬をされる方・コーティング剤を作られる方は全て残しましょう!矢作成で錆びた矢も作成できますが、殆ど使う事はないですねw
僕は使用する機会がありませんので、全て露店に出すか買取露店で売っています。
まとめ
僕がこのダンジョンで獲得して手放しているアイテムは上記の通りで、やわらかな毛なんかは全て売っている方も多いのではないでしょうか?
新しいダンジョンへ行くと「この収集品は売って良いのかな?悪いのかな?」という疑問を抱く事が多いので、このブログではそういった情報もできる限りまとめて行けたらと思います。
まぁググれば沢山情報は出てきますけど(笑)
僕のお勧めデジモノコーナー!

▼こちらからも行けるよ▼