ラナトス(@ranaroom)です。
この記事が公開される頃には深淵の回廊・ティアマト攻城戦は終了しておりますので、今回は前回同様に備忘録という形で公開します。
第5回目のティアマト攻城戦開催の時、初心者の方の目に留まればいーな?別に攻略記事じゃないから読んでも勉強にはならんけど(笑)
ティアマト攻城戦とは?
攻城戦という名称ですがGVGのような感じではなく、迷路のようなダンジョンを攻略していく制限時間があるイベントです。
最大の目的は最終BOSSであるジラントを討伐し、クリア報酬である『浮遊するジオイア』と『くわえたシャムネコ』の入手と、この2アイテムにアルカナエンチャントを付与できる『ティアマトオーブ黄』の入手です。
ちなみに僕が確認している報酬は
- 800点台・・・くわえたシャムネコ
- 900点台・・・浮遊するジオイア
- 1000点・・・ティアマトオーブ黄
このような形になっていて、他にもランダムで特定のアイテムが手に入る『メアの補給物資』などがあります。
目標を持って参加しよう!
何事にも目標を持って参加するのが良いです。
初参加の僕は以下のような目標を持って参加しています。
- くわえたシャムネコの入手
- 浮遊するジオイアの入手
- ティアマトオーブ(黄)の入手
- ティアマトオーブ(青)の入手
- ティアマトオーブ(赤)の入手
こんな感じですね。
ティアマトオーブの色で付与できるエンチャントの効果が変わるので、3種類全て入手しておきたい所です。一番難易度が高いのが3番のティアマトオーブ(黄)で、これはティアマト攻城戦のクリア報酬となっています。
どんなイベントか見てみよう!
『初心者の君!くるしゅうない』
この記事を読んだら誰でも気軽にティアマト攻城戦へ参加できるようになり、さっきまで悩んでいた自分が馬鹿らしくなります!
それでは、僕のティアマト攻城戦!見ていきましょう♪
初日はワンダラーで参加
みんな見てくれ!オールステ1だ!戦犯だ!戦犯がここにいるぞ!装備も見てほしい!一応、服と靴だけ装備しておいたよー!
こちとら痴女じゃないんでね( ´ー`)y-~~
こんなトラップみたいな部屋も!
誤って入ったら即終了!
この後、写真の右下にあるWPに入ってしまいフルボッコに・・・
経験値はこんな感じ
写真はBaseLv170のキャラクターに教範を使って1.5Gの経験値を貰っています。(通常は1G)
報酬を貰うキャラクターによって貰える経験値が変わりますが、これだけの経験値をたったの1時間半で貰えるのは嬉しいですね~♪
ちなみに他のキャラクターで参加して報酬を貰う時だけBaseLv170のキャラクターにするという事も可能です。
この日は800点台だったので『くわえたシャム猫』をGETしましたw
二日目はアークビショップで参加
何も無理してBaseLv170のキャラクターで参加する必要がないと聞いたので、一番役に立てそうなアークビショップで参加です。
ステも装備もショボいけど、ワンダラーよりはマシでしょう!
ジラントに初遭遇!
メドゥーサかな?
復帰してからの感想ですが、最近のROって無駄にサイズをデカくする傾向にないですか?ティアマト攻城戦で登場するモンスターはどれもワンサイズもツーサイズも大きいグラフィックになっています。
特にジラントはデカい(笑)
二日目の結果は!
ズコ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
みんな転んでボッコボコにされましたwww点数は900点台という結果ですw
この日は『浮遊するジオイア』をGETしました♪
三日目はソーサラーで参加!
久々に唯一の♂キャラであるソーサラーで参加してみましたw
ちなみに、ソーサラーで参加をするならランドプロテクター(通称:LP)をする位しか仕事がありません。
僕のソーサラーはLPのレベル1なので使い物になりません(笑)
ジラント攻略のカギか!
ジラントは色々なモンスターを召喚するらしいのですが、その中で討伐のキーになるモンスターがいるらしい??なので関係のないモンスターを倒すのは良くないという感じですかね?
どうやって見分けるんでしょうね・・・
この日は900点台だったので『ティアマトオーブ(青)』をGETしました♪
4日目の昼はアークビショップで参加!
変身前のジラント叔母さん
結構エロいやんけ!
これは賢い!
誰かがグラフィティ?でキーになるモンスターを教えてくれていて、これは賢いなって思いました。
写真の時はアモンラーって事ですね!
これが出たら後もう少し!
ジラントがHP回復スキルを使い始めたら後もう少しです。
この後、暫くしてジラントを討伐できたので間違いないと思うのですがw
この日は遂に1000点GET!当然『ティアマトオーブ(黄)』をGETしました♪♪♪
よっしゃー!!
他にも何回か参加して『ティアマトオーブ3種類』も無事GET!
こいつは『浮遊するジオイア』にティアマトエンチャントして使って行こうと思います。
初心者のティアマト攻城戦まとめ
参加者が400人以上になると重くなるティアマト攻城戦ですが、目標を持って気軽に参加するのが良いのではないでしょうか?
これだけの人数が参加するイベントなので、一人や二人全裸でも大して結果も変わりませんし、そもそも最後のジラント戦で戦闘に参加しない人も沢山います。
まー何が言いたいのかというと『装備がなくても参加できるよ!』って事です。
気軽にやっていきましょー♪
僕のお勧めデジモノコーナー!

ゲーミングマウスならLogicoolで有線だろって事で、価格的にも5千円前後でお手頃なG402に買い換えました。プログラムボタンが8個付いて「Logitech G HUB」というソフトを使用すればゲーム毎にボタンの設定を保存できるので便利です。
▼こちらからも行けるよ▼